ブラジルの反応
世界中を混乱に陥れているコロナウィルスですが、ここブラジルにも、もちろんその影響が来ています。 ツイッターでもブラジル在住日本人垢では、コロナの話題が多いです。 そんな中、(個人的には)とても笑えて、でもちょっと日本人との感覚の違いを感じた…
最近日本人youtuberがブラジルのスラム街に入って撮影をしたことが在伯邦人の間で非難されています。今回は、ブラジルのファベラ(スラム街)について知っておくべき5つのことと、なぜ彼が非難をあびているのか、その理由について解説しました。ファベラは悪…
「今年のブラックフライデーがカオスすぎた件」とは? 日本でも定着した感のあるブラックフライデー。 こちらブラジルでも、年々セールの規模が大きくなってきています。 今年のブラックフライデーは、例年より詐欺まがいのことや喧嘩が多かった気がします。…
最近ニュースを見ていますか?ニュースを見ていて幸せになりますか? 私はなりません。 戦争だの、政治家の汚職だの、森林破壊だの、悲しくなるニュースが多い気がします。 正直、悲しいニュースを聞くのは(個人的に)もうウンザリしているので、今回は、最…
「サンパウロの最も危ない地域・クラコランディアで銃撃戦」とは 2019年11月8日、サンパウロ中心部・クロコランディアで、地元住民と市警察の間で争いがあり銃撃戦に発展した事件。 この争いで、市警察の一人が腰に発砲をうけ怪我をしたとのこと 記事・写真…
「ボディポジティブの大波は、コマーシャルにも」とは? 世界的なボディ・ポジティブの波が、ブラジルのコマーシャルにもきています。 ボディ・ポジティブとは「自分のありのままの体形や見た目を受け入れる」ということ。画一的な美の観点に当てはめる社会…
肉食国家ブラジルに、ヴィーガン・ベジタリアンの波がきています。ハンバーガーショップのマクドナルドがベジタリアンバーガーの販売をはじめたのです。今回は、マクドナルドがベジタリアンバーガーをはじめた背景と、ブラジルのヴィーガン・ベジタリアン事…
ダッタフォーリャが行なった世論調査、ブラジル国民の80%が普通学校に障害児を迎えることに賛成していることが明らかになり、まさにブラジルの持つ寛容性を示す調査結果となりました。日本で同じ調査を行ったらどんな結果がでるでしょうか?ブラジルの持…
「色鉛筆セット、6色の肌の色が追加される」とは? ブラジルで、Faber-Castell社が発売した色鉛筆セットが、学校関係者の間で話題になっています。通常の12色・24色・36色セットに、さらに6色のトーンの違う肌色が追加されました。 ブラジルは多民族…
日本の常識はブラジルの非常識。お国が変われば習慣も違う。ブラジル人から見て感じる日本の奇妙なこと20をまとめました。外国から見た日本を知ることで見えてくるものもありますよ。ブラジルに興味がある人、海外の反応が気になる人、必見です。
ブラジル有名霊媒師「神のジョアン」ことジョアンジファリアが、300人以上を性的虐待していた疑いで逮捕されました。実の娘は10歳からレイプされていたとも。これに対するブラジル人の反応と、その解説。ブラジルの刑務所内での、他受刑者からの「私刑…
ボリビア大統領、迷子になるとは? ブラジルと同じく、アマゾン火災にみまわれてるボリビア。現地時間の8月29日大統領自ら消火活動に参加、アマゾン川の支流に近い東部の森に入り、あちこちに燃え広がる森林火災の消火活動に参加していました。 ところが、日…
アマゾン火災のニュース。世界中でトップニュースとして報道され、いまだにツイッターでもアマゾン関連のツイートがトレンド入りしています。そんな中、8月23日NASAがオフィシャルHPで今年のアマゾン火災焼失面積が、直近15年平均とほぼ同じであると発…
ブラジルアマゾンで起きた大規模森林火災。PrayforAmazonia(アマゾンに祈りを)はTwitterトレンドNO1になりました。今年のアマゾン火災が去年より酷いのは事実ですが、なぜ突然メディアがフォーカスしはじめたのでしょう?それにはブラジルの右派(ボルソナ…
性犯罪者への「化学的去勢」法案が否決されたことについてのブラジル人の反応。※(2013年当時の)連邦副議長と(※)ジェイル・ボルソナロ(PSL)によって作成された、強姦等の性犯罪を犯した犯罪者に「(※2)性的欲求を抑制する化学的治療をする」ことを目指し…
ブラジル北部パラ州アルタミラの刑務所で7月29日、ギャング同士の争いによる暴動が起き、少なくとも57人の受刑者が死亡したニュース。それに対して、なぜか歓喜するブラジル(海外)の反応。
日本が2018年にIWC(国際捕鯨委員会)から脱退したのをうけ、2019年から31年ぶりに商業捕鯨を再開することを決めたというニュース。それに対してのブラジル(海外)の反応。