ブラジル生活情報-生活費
先日、ブラジルの金銭感覚についての記事を書きました。 内容を要約すると、ブラジル人の金銭感覚は80年代後半~90年代前半におこったハイパーインフレの影響を多大に受けており、 ・支払いは分割に ・貯金よりも消費もしくは投資 ・収入は出来るだけ早…
ブラジルの労組間社会経済調査・統計所(Dieese)のレポートをたまたま目にする機会がありました。Dieeseは毎月、ブラジルの最低賃金や、必要最低限の生活費(※)を発表しています。 ※「必要最低限の生活費」とは夫婦2人、子供2人の4人家族の生活費を満た…
日本の増税、厳しいと感じていますか?そんなあなたはブラジルを見るべきです。日本なんてかわいらしいもんだと思えるくらい、消費税は高くシステムは複雑です。トイレットペーパーを買うのに33%近い消費税を払うんですよ。今回は、ブラジルの税金に焦点を…
ブラジルの生活費・物価、本当のところを知りたいですか?ブラジル在住の筆者が、リアルなブラジルの物価情報をまとめました。今回の記事では、今まで説明した、食品や衣料品、教育費から家賃までをまとめて総括しています。ブラジルの物価は安いのか・高い…
ブラジル生活における食費・食料品費、実際には高いか安いか知りたいですか?ブラジル在住8年目の筆者が、野菜や果物、肉や魚等、細かく分けて物価を解説しています。ブラジル移住が決まった人、会社命令でブラジル長期滞在が決まった人、必見です。
ブラジルのインターネットや携帯料金などの通信費を知りたいですか?今回の記事では、携帯電話の契約状態ごとの料金や携帯本体、NETFLIX やインターネット回線料金まで細かな解説。ブラジル移住、長期滞在にあたり、実際のコストがいくらくらいかかるか気に…
ブラジルの生活費・物価、本当のところ。ブラジル在住の筆者による、リアルなブラジルの物価情報です。第八弾は住居費編②。マンション・家の家賃です。日本の方が高いのは分かりきっていますが、実際ブラジルだといくらくらいで、どんな部屋(家)が借りれる…
ブラジルの生活費・物価、本当のところ。ブラジル在住の筆者による、リアルなブラジルの物価情報です。第七弾は日用品。シャンプーやおむつ、歯磨き粉や洗濯洗剤まで、できるだけ日本でも買えるブランドをもとに値段を比較しています。
ブラジルの生活費・物価、本当のところ。ブラジル在住の筆者による、リアルなブラジルの物価情報です。第六弾は住交通費。バスや電車はいくらくらいか、また車社会のブラジル・ガソリン代も気になるところ。日本とブラジルの公共交通機関の違いも比較しなが…
ブラジルの生活費・物価、本当のところ。ブラジル在住の筆者による、リアルなブラジルの物価情報です。第五弾は住居費編①。ブラジルで家を購入する場合、いったいいくらくらいかかるのか、新築・中古の場合にわけて、建築費用・土地代等細かく説明します。
ブラジルの生活費・物価、本当のところ。ブラジル在住の筆者による、リアルなブラジルの物価情報です。第四弾は衣類費編(服飾関係全般)。ブラジルの衣類や靴は安いのか、ブラジルと日本のファッションの違いについても解説しながら比較しています。
ブラジルの生活費・物価、本当のところ。ブラジル在住の筆者による、リアルなブラジルの物価情報です。第三弾は水道光熱費編。ブラジルの公共料金は高いのか安いのか、ブラジルと日本のシステムの違いについても解説しながら比較しています。
ブラジルの生活費・物価、本当のところ。ブラジル在住の筆者による、リアルなブラジルの物価情報です。第二弾は教育費編。ブラジルの学校システム、私立と公立の違い、教育の質はどうなのか解説しています。習い事の費用についても記述しています。
ブラジルの生活費・物価、本当のところ。ブラジル在住の筆者による、リアルなブラジルの物価情報です。第一弾は保険・医療編。日本と比べて安いのか、高いのか、また医療の質はどうなのか解説しています。