コロナ禍ではあるけれど、どうしても外せない用事があったのでRS州から600キロ運転してPR州・州都クリチバまで行った
そうしたら、こんな可愛いものが
信号機までマスクを付ける時代😷 pic.twitter.com/H1vUFBZuM4
— パパガイオ🇧🇷最南端RS州暮らし (@BrasilxBrazil1) January 26, 2021
信号機のシンボルがいつの間にかマスク着用になってる!
なんともとぼけた感じで良い味がでてると思う
Quem disse que não teve apoio?
— CBF Futebol (@CBF_Futebol) October 10, 2020
Mesmo sem a presença da torcida na NeoQuímica Arena, o #Canarinho fez barulho e garantiu apoio ao Brasil! 🐥🇧🇷😂 #JogaBola pic.twitter.com/oTfa42u1K4
ブラジル代表のカナリーニョ君にマスクをつけさせたり、
RT @radioamericahn:
— Webcams de México (@webcamsdemexico) May 4, 2020
El Cristo Redentor de Río de Janeiro (#Brasil), lució este domingo una máscara proyectada en su rostro para concienciar a la población de la importancia de su uso durante la pandemia de #coronavirus. pic.twitter.com/L0aO4gD7kB
有名なリオデジャネイロのキリスト像もマスクつけたり
元々マスクを着用する習慣のなかったブラジル人にむけて、啓発活動がさかん
大統領が「コロナはただの風邪」だとか、マスクつけないで外出したりとかアレな感じなので、日本人の中にはブラジルが「ノーガード戦法」をとっていると思っている人もいたりするようだけど、啓発活動のおかげか、実際はみんな結構ちゃんとマスクつけてるし、入店時のマスク着用とアルコールと検温は義務だし、ソーシャルディスタンスも(完璧じゃないけれど)とろうと努力していたりする
ふと街を見回すと、みーーーーんなマスク
— パパガイオ🇧🇷最南端RS州暮らし (@BrasilxBrazil1) August 7, 2020
ブラジル🇧🇷でこんな日が来るなんて、想像しなかったな
挨拶のハグもキスも無くなり、距離感近すぎがデフォのブラジル人達が、頑張ってソーシャルディスタンス
願わくば、早くあの鬱陶しいくらいのコミュニケーションがとれる日が来ますように#ブラジル
このブログも、コロナのせいで本業の学校経営にも大打撃、商売維持・雇用維持に必死でほったらかしにしてたけど、またボチボチ始めたいと思う
ブラジルも遅ればせながらワクチン接種も始まり、少しずつ日常がもどってきてくれる...と信じてる
なによりハグもキスもないブラジルなんて、ブラジルではない!
ちなみに、マスクといえばブラジルにはこんなマスクもあるよ↓
BUMBUM MASK(お尻用マスク)を発見した
— Hitomi🇧🇷 (@hitomitsalgado) September 24, 2020
ヒアルロン酸とコラーゲンとコエンザイムQ10入り!
いかにもブラジルぅ!🍑🍑 pic.twitter.com/YfyPpjt3lf
とてもブラジルらしい一品
ブラジル土産にいかが笑?
↓気になってググったら日本にもあったわ笑
日本ブログ村に参加をはじめました。ポチっとしていただけると、うれしいです!