日本の31年ぶりの商業捕鯨再開とは?
日本が2018年にIWC(国際捕鯨委員会)から脱退したのをうけ、2019年から31年ぶりに商業捕鯨を再開することを決めたというニュース。
捕鯨に関しては、国際的な反発が多く、IWCは実質的な捕鯨を禁止している。しかし日本持続可能な方法でクジラを捕ることはできると長年、主張してきた。
ニュース詳細はこちら
日本が商業捕鯨を再開 IWCから脱退、規制受けず - BBCニュース
ブラジル人の反応
Renata
ヨシフミ カイ(捕鯨協会会長)と、この醜態を支持する全ての人へ/この文化を考え直して!人間の文化の犠牲があったのは、もう随分昔のことよ。あなた達は人間の進化の逆を行っているわ!
賛成26反対0
Pedro
>Renata
日本は娯楽のために鯨を捕まえているんじゃないよ。彼らは鯨全てを食べて利用しているんです。日本には、私たち(ブラジル)のような無限の森林、植林広大な土地がなく、たくさんのことを海に大きく依存してきたんだよ。しかし、環境保護主義者の催眠術によって、催眠術を受けたバカな人々は、テレビや小説で見たことが、そのまま世界だと受け取る。
日本はほとんどすべて(の食糧)を輸入しなくちゃいけない状況だ。クジラは家畜と同じくらい役に立つ。日本を阻害するのはやめろ!
賛成0反対2
Leandro
>Pedro
ペドロ、アメーバ並の単細胞め!海には多くの種類の生き物がいるけど、、鯨やその子供のような生き物は存在しないだろ。くそったれ。その口を閉じろ!
賛成1反対3
Jose
これは深刻だ。食糧は不足していないだろ?金をもうけるためにやってるんだろ。正当化できないよ。
賛成17反対0
Iztvan Skwartzen Butsen
ここに書かれている通り、私たちの海岸を守る海上パトロール隊がいなかったら、ここでも多くの船が鯨を殺すだろうし、(船の)行き先にそって全部の生き物を殺すでしょう。
賛成17反対0
Mari Boec
>Iztvan Skwartzen Butsen
其の通り。彼らはいつだって何百万もの子犬を殺し、何百匹もの魚を売るために殺しているよ。これが続いたら、私たちの知っている海洋生物は消滅してしまうよ。ブラジル環境省よ、(この状況を)救って!
賛成4反対0
Pacheco
なぜ日本政府との関係を断ち切らないのですか?日本はいつも第二次世界大戦の結果によって「かわいそう」と位置づけられているよね。でも、戦争前と戦争中に、多くの国で戦争をねじ込んできたのは、彼らだよね。(日本は)恥知らずな小さな島です。
賛成17反対4
alessandro
ちょっとまってよ。これに反対する人はみんなベジタリアンか、肉を少ししか食べないことを願っていますか。だって、そうじゃないとこれってとても偽善だよね。動物は動物だよ。どんな種類の動物が消費するために使われているかは重要じゃないよ。
日本はたくさんの食べ物があるよ。極端な餓えの問題じゃない。
賛成5反対0
José Justino de Almeida Filho
ほら。ヤフーを開いて、私たちのコメディアンみたいな政治家のニュースを見るのは楽しいことの1つだよね。
で、(そのつもりでヤフーを開いて)今こんなニュースを見るのは、地球上で最大な不幸だよ。これが最も発達した国の一つ!?私にとっては300年以上前に見られた出来事みたいだよ。
日本は、癌だ!絶対に。
賛成1反対0
Japão retoma caça comercial de baleias após mais de 30 ano
ブラジル人の反応を見て
分かりきってたことではありますが、ほぼほぼ日本を非難するコメントばかりでした。
鯨やイルカに対する思いは、(南米含む)欧米諸国と日本ではかなり温度差があるなと痛感します。
私は数年前オーストラリアに住んでいましたが、この件で嫌な思いをしたことがあります。※オーストラリアは、国として反捕鯨国家です。
今はブラジル南部在住ですが、ホエールウォッチングが盛んな地域で観光資源でもあることから、この件に関しては肩身が狭いです。
肩身が狭いからといって、私は反捕鯨支持者ではありません。そもそも、完璧なヴィーガン以外、鯨を食べてはいけないという論理を展開できないと思うからです。
・鯨は魚じゃない(だから食べてはいけない)
→牛や豚も食べているなら、これは鯨を食べてはいけない理由にならない
・鯨は賢いいきもの(だから食べてはいけない)
→豚もかなり賢い生き物。社会性もあり、犬より知能が高いとも。
・鯨は食べるために飼育されていない(だから食べてはいけない)
→個人的にこの意見が一番キライです。食べていい生き物、いけない生き物を人間が決めるということが、とても愚かだと思います。
反捕鯨者の意見を聞いても、納得できないことばかりだからです。
ブラジルの一部の反捕鯨・海豚支持者は、かなり熱狂的で、一種の熱狂的な新興宗教のようになっています。
ブラジルは基本親日の国ですが、この件に関してはかなり両国に溝があるなと感じます。