「リオデジャネイロ・フロリアノーポリス1週間」の、Day7フロリッパ・日本帰国編です。旅の全体の概要はこちらをどうぞ
DAY7
ホテル-フロリアノーポリス空港
この旅程でおすすめしている、島の中心の湖Lagoa da ConceicaoにあるLagoa Nômade Hostelからの、フロリアノーポリス空港への行き方を説明します。
Uber
やっぱり一番のおすすめはUber。30レアルで30分ほどです。町の中心部にアクセスせずにいけるので渋滞もまずありません。
バス
やっぱり経済的なのはバス。
ホテルから、Lagoa da Conceicaoのバスターミナル TILAGへ向かいます。TILAGでフロリアノーポリス中心地のバスターミナルTICEN行きのバスにのります。
TICENで空港行きのバスに乗り換えです。TICENのプラットフォームBから空港行きのバスを拾うことができます。フロリアノーポリスの中心地で渋滞にまきこまれなかったら、空港までは1時間半ほど、値段は12レアルほどです。
↓ホテルから TILAGまでの道のり
フロリアノーポリス空港-リオデジャネイロ-日本帰国
お疲れ様でした。
ブラジルでお勧めのおみやげ情報
1)コスメ用品
ブラジルオリジナルのコスメは女性によろこばれます
①Boticario
どこのショッピングモールにも入っている、ブラジルオリジナルブランドのボチカリオ。ブラジルならではの、アサイを利用したコスメ等ユニークなものがたくさんあります。お値段は少し高めなのでばら撒き用とはいきませんが、女性には喜ばれる商品がたくさんあります。もちろん自分用に購入しても。
②L'Occitane au Brésil
日本でもおなじみのロクシタン。ロクシタンブラジルという、ここブラジルでしか買えないロクシタン製品をあつかったお店です。コーヒー豆やアサイを使った、ブラジル独自の製品が買えます。空港で購入可能です。
2)食品
①チョコレート
ブラジルは意外にもチョコレートがおいしい国です。ばら撒き用にもお勧めなのがgarotoブランドのマラクジャのチョコレート。マラクジャとはパッションフルーツのこと。ブラジルらしいトロピカルな風味が喜ばれると思います。
Lagoa da Conceicaoのスーパーでも買えます。空港で買うと高いのでばら撒き用のお土産は、スーパーで買ってしまいましょう。
②コーヒー
ブラジルで有名なものといえば、やっぱりコーヒー。ばら撒き用に小分けされたコーヒー豆パックもあります。最もおいしいと言われているメーカーはMelittaです。
3)衣料品
①Havaians
世界で最も有名なブラジルのビーチサンダルメーカー、ハヴァイアナス。
ビーチサンダルはもちろん、スニーカーも可愛いです。ブラジルオリジナルのものがたくさん売られているので、自分用にぜひ。フロリッパやリオのショッピングモールをはじめ、空港にもお店が入っています。
②Melissa
これも女性には有名なブラジルのブランドです。ショッピングモールや空港にもお店が入っていて、ここブラジルでしか買えない、有名デザイナーとのコラボ商品がおいてあります。
その他、ブラジル旅行の記事もぜひご覧ください。