「サンパウロ・リオデジャネイロ・イグアスの滝1週間」の、Day7サンパウロ帰国編です。旅の全体の概要はこちらをどうぞ
DAY7
07:40ホテル-8:40フォズドイグアス空港-9:40〜11:15サンパウロ国際空港(グアルーリョス)
※この記事ではサンパウロ国際空港から日本への帰国便を午後14時以降と仮定して書いています。それより早ければ、フォズドイグアスをもっと早く出発する便、もしくは前日にフォズドイグアスを発つことを考えて起きましょう
いよいよブラジル最終日です。
8時くらいにホテルをチェックアウト、フォズドイグアス空港へ向かいましょう。サンパウロからの帰国便が午後14時以降であれば、毎日便があって、時間的に都合がいいのがLATAMの9:40フォズドイグアス発11:15サンパウロ国際空港(グアルーリョス)着です。
ホテルを出たら、昨日までのたくさん利用したTerminal de Transporte Urbanoへ行きましょう。お勧めホテルのCLH Suítes Foz do Iguaçuからなら徒歩5分ほどでつきます。
Terminal de Transporte Urbanoで120番のバスにのり、空港前で下車しましょう。(最終駅ではないので注意。最終まで乗るとイグアスの滝国立公園についてしまいます)料金は4.6レアル。実際の乗車時間は30分ほど。120番のバスの時刻表は以下の通り。赤い四角が月曜日~土曜日の、青い四角が日曜日のTerminal de Transporte Urbanoを出発する時刻です。1時間に3本ほどでています。渋滞はほとんどないので、お勧めホテルをでて空港まで多く見積もっても1時間でつくでしょう。
ちなみに、Uber利用という手もあります。朝早い便や荷物が多いのであれば積極的に利用しましょう。だいたい50レアルくらいです。
11:15サンパウロ国際空港(グアルーリョス)着-国際便乗り換えへ
サンパウロ国際空港についたら、国際便へ乗り継ぎましょう。
サンパウロ国際空港は、空港が広い割りに乗り継ぎの案内等があまりよくなく、国際便出発までに最低3時間は乗り継ぎ時間を見ておきましょう。
おつかれさまでした
国際便乗り継ぎまで十分な時間がある場合
Internacional Shopping Guarulhos
空港から車で30分ほどのところに、Internacional Shopping Guarulhosというショッピングモールがあります。ブラジルでの一般的なブランド店やフードコートもあり、時間つぶしにはもってこいです。
お土産の買い忘れを買うのにもいいですよ!
Uber利用で40レアルほど。渋滞も考えて片道1時間はみておきましょう。
以下、上記ショッピングモールおよび空港で買えるおすすめのおみやげです。
ブラジルでおすすめのおみやげ
1)コスメ用品
ブラジルオリジナルのコスメは女性によろこばれます
①Boticario
上記ショッピングモールにも入っている、ブラジルオリジナルブランドのボチカリオ。ブラジルならではの、アサイを利用したコスメ等ユニークなものがたくさんあります。お値段は少し高めなのでばら撒き用とはいきませんが、女性には喜ばれる商品がたくさんあります。もちろん自分用に購入しても。
②L'Occitane au Brésil
日本でもおなじみのロクシタン。ロクシタンブラジルという、ここブラジルでしか買えないロクシタン製品をあつかったお店です。コーヒー豆やアサイを使った、ブラジル独自の製品が買えます。空港で購入可能です。
2)食品
①チョコレート
ブラジルは意外にもチョコレートがおいしい国です。ばら撒き用にもお勧めなのがgarotoブランドのマラクジャのチョコレート。マラクジャとはパッションフルーツのこと。ブラジルらしいトロピカルな風味が喜ばれると思います。
上記ショッピングモールのLojas Americanaではこのチョコレートがかなり安くかえます。(もしくはEXTRAというスーパーも入っているのでそちらでも)
ちなみにLojas Americanaはお菓子や飲み物がかなり安く買えるので、ぜひのぞいてみてください。
②コーヒー
ブラジルで有名なものといえば、やっぱりコーヒー。上記ショッピングモールではEXTRAというスーパーも入っているのでそちらでコーヒー豆が安く買えます。ばら撒き用に小分けされたコーヒー豆パックもあります。
最もおいしいと言われているメーカーはMelittaです。
3)衣料品
①Havaians
世界で最も有名なブラジルのビーチサンダルメーカー、ハヴァイアナス。
ビーチサンダルはもちろん、スニーカーも可愛いです。ブラジルオリジナルのものがたくさん売られているので、自分用にぜひ。上記ショッピングモールにお店が入っています。
②Melissa
これも女性には有名なブラジルのブランドです。上記ショッピングモールにもお店が入っていて、ここブラジルでしか買えない、有名デザイナーとのコラボ商品がおいてあります。
以上です。
以下ブラジル旅行関連の記事もどうぞ