- ロクシタン オーブラジル日本上陸
- 日本の店舗で買えるロクシタン オーブラジル製品シリーズ
- オンラインで買えるロクシタン オーブラジル製品ライン
- 日本で買えるロクシタン オーブラジル製品お勧めは?
- ロクシタン オーブラジルはブラジル旅行のおみやげにもピッタリ
- まとめ
ロクシタン オーブラジル日本上陸
ロクシタン オーブラジルとは?
「ロクシタン オーブラジル」は、フランスのオーガニックコスメ「ロクシタン」の姉妹ブランド。ブラジルでは、大きめのショッピングセンターにならどこにでも入っています。
2013年にブラジルで誕生し、ブラジルでしか店舗展開されていませんでしたが、2020年1月、日本でもロクシタン4店舗限定で展開されることになりました。
(原宿 @cosmeTOKYO、ロクシタン表参道店 ヴォヤージュセンソリアル、渋谷店 ブーケ・ド・プロヴァンス、ジェイアール名古屋タカシマヤ ル マルシェ バイ ロクシタンの4店舗)
※ブラジルで撮影しています。日本の店舗とは、販売商品が違います。
ロクシタン オーブラジルの特徴
ロクシタン オーブラジルの特徴、それはなんといっても、ブラジルの植物にフォーカスをおいて作られていること。
世界一とも言われる植物の多様性に富んだブラジル。
ロクシタンは植物研究のパイオニアとも呼ばれていますし、そんなロクシタンがブラジルの植物に着目したのは自然なことなのかもしれません。
ブラジルならではの植物をいかした製品はもちろん、パッケージもブラジルの明るさや情熱を表現したカラフルなものになっています。
日本の店舗で買えるロクシタン オーブラジル製品シリーズ
※2020年3月2日現在
アグアデココ
アグアデココシリーズで買える商品は以下の3つです。
ソープ、シャワージェル、ボディミルク
アグアデココ(Água de Coco)とはココナッツ水のこと。
ブラジルではかなり一般的な飲み物です。ココナッツもいたるところになっています。
まさに熱帯地域ブラジルならではの植物ですね。
アグアデココシリーズの特徴は、「肌に潤いを与え、新鮮で心地よい感覚をもたらす」こと。
下記2つのシリーズと比べると、香りは控えめです。
アグアデココシリーズのパッケージはこんなデザインです。
植物をモチーフにした可愛らしいデザインですね。
※この写真は、ブラジルで撮影しています。日本で販売されていない商品も含まれています。
カピム・リマオ
カピム・リマオシリーズで買える商品は以下の4つです。
オーデコロン、ハンドクリーム、シャワージェル、ボディミルク
カピム・リマオ(Capim-Limão)とはレモングラスのこと。
その名前から分かるとおり、柑橘系のフレッシュな香りのシリーズです。
カピム・リマオシリーズの特徴は、「肌の保湿とさわやかな感覚を与える」こと。
オーデコロンは女性だけではなく、男性の使用もお勧めされている、ユニセックスな香りです。
甘いだけではない、フレッシュな感覚を求める人にはピッタリのラインです。
カピム・リマオシリーズのパッケージはこんなデザインです。
カピム・リマオをモチーフにした爽やかなデザインですね。
※この写真は、ブラジルで撮影しています。日本で販売されていない商品も含まれています。
オリンダ
オリンダシリーズで買える商品は以下の4つです。
オーデコロン、ハンドクリーム、ソープ、ボディミルク
オリンダ(Olinda)は、ブラジル北東部に位置するペルナンブーコ州にある街のこと。
ブラジル国内の中で、最も保存状態のよいコロニアル風の建築物がのこる街で、世界遺産にも指定されています。
オリンダという街の名前の由来は「O!linda」から。日本語に訳すと「なんて美しいんだ!」となります。
この美しい街からインスピレーションをうけてつくられたのが、このオリンダシリーズです。
オリンダシリーズの特徴は「肌に潤いをあたえ、ビロードのようなタッチをもたらす」こと。
個人的に、このオリンダシリーズの香り(甘く力強い!)が一番好きです。
オリンダシリーズのパッケージはこんなデザインです。
オリンダの街をイメージした、赤や黄色の原色を利用したカラフルなデザインです。
※この写真は、ブラジルで撮影しています。日本で販売されていない商品も含まれています。
オンラインで買えるロクシタン オーブラジル製品ライン
店舗にはおいてありませんが、公式通販で購入可能なラインがあります。
下記公式通販のリンク>シリーズ>その他アイテム・グッズで出てきます。
※2020年3月2日現在
また、このシリーズはアマゾン等での購入も可能です。
一番下に商品リンクがありますので、興味のある方はぜひどうぞ。
フルールグラヴィオラ
フルールグラヴィオラシリーズで買える商品は以下の4つです。
シャワースクラブ、ボディミルク、ヘアミスト、ファーストキット(シャワースクラブ+ボディミルク+ハンドクリームのセット)
グラヴィオラとは、南米の植物で黄色いハート型の花をつけます。
フルールグラヴィオラシリーズの特徴は、「肌に柔らかさと適切な水分を与える」こと。
甘い中にさわやかさを残す、フルーティーな香りも特徴です。
フルールグラヴィオラ のパッケージはこんなデザインです。
シンプルながら華やかなデザインです。
※この写真は、ブラジルで撮影しています。日本で販売されていない商品も含まれています。
日本で買えるロクシタン オーブラジル製品お勧めは?
正直、ロクシタン オーブラジルで外れはないと思います。
ロクシタン オーブラジルは本家ロクシタンの品質をしっかり受け継いだ高品質なものばかりです。
もしも、何を買ってよいか迷ったら、、、
個人的には香りを重視してオリンダシリーズをお勧めします。
パッケージも南米の陽気さを感じさせるカラフルで特徴的なものになっていますし、何より香りが最高に良いからです。甘さの中にフルーティーさも感じさせる、ブラジルならではの製品という感じです。
ロクシタン オーブラジルはブラジル旅行のおみやげにもピッタリ
日本に上陸したロクシタン オーブラジルですが、まだまだ展開されているラインは限定的です。
もしも、ブラジルに旅行されたさいは、ぜひブラジルでしか変えないロクシタン オーブラジル製品を試してみてはいかがでしょうか?
ブラジルでは、日本でも購入できる4シリーズ以外に、さらに22のシリーズが購入可能です。


これから日本でロクシタン オーブラジルの展開が拡大していくかはわかりませんが、ブラジルでは既にたくさんの商品が展開されています。
感度の高いブラジル女性の間では既に定番のアイテムとなっており、自分へのご褒美やプレゼントとしてとても人気があります。
男性向けのラインもありますよ!
まとめ
いかがでしたか?
日本でもすでに定番のロクシタン。
ロクシタン オーブラジルはまだまだ日本で一般的ではありませんが、これから感度の高い女性を中心に浸透していくでしょう。
「人とちょっと違うセンスの良いプレゼント」を選びたい方、オーガニックコスメが好きな方、ロクシタン オーブラジルをぜひ見てみてください!
日本ブログ村に参加をはじめました。ポチっとしていただけると、うれしいです!